伊良湖シーバス③
今日は祝日!という事で伊良湖へ。
干潮が朝の5時半頃、北西風8メートルの予報。飛沫を浴びる覚悟で風を受けるポイントへ。
現着5:30、ポイントへ入り鉄板バイブやジグを投げます。沖はいいですが手前でゴミが多くかかります(´・Д・)」
日が昇るまでキャストを繰り返しますが反応なく、そうこうしてるうちに袖から海水が浸水してヒジの辺りまで冷たくなってきたので、車に戻り暖をとる事に( ̄▽ ̄)
さらに風も強くなったので、少し休憩。服を乾かしてから、次のポイントへ。
まだ風が強くルアーが流されますが、強風で海面が荒れてるのでデイでもシーバスの期待が持てます。
潮位も上がってきた午前9時頃、鉄板バイブでいろいろなトレースラインを試していると、ただ巻きにヒット!
ファイトの途中に、たまに障害物にラインが当たる感覚があったのでヒヤヒヤしながら、波打ちをうまく合わせて陸上げ成功!
すみやかに〆てキープし、良型に胸を躍らせ次を狙います。

すると再開して5投目ほどでヒット!
先ほどと同じ鉄板バイブのただ巻きです。
さっきの魚よりトルクが強く、波打ちで反転されイヤな予感がしましたが、なんとか次の波で上げることができました(^_^)

やっぱりシーバスはかっこいい!
干潮が朝の5時半頃、北西風8メートルの予報。飛沫を浴びる覚悟で風を受けるポイントへ。
現着5:30、ポイントへ入り鉄板バイブやジグを投げます。沖はいいですが手前でゴミが多くかかります(´・Д・)」
日が昇るまでキャストを繰り返しますが反応なく、そうこうしてるうちに袖から海水が浸水してヒジの辺りまで冷たくなってきたので、車に戻り暖をとる事に( ̄▽ ̄)
さらに風も強くなったので、少し休憩。服を乾かしてから、次のポイントへ。
まだ風が強くルアーが流されますが、強風で海面が荒れてるのでデイでもシーバスの期待が持てます。
潮位も上がってきた午前9時頃、鉄板バイブでいろいろなトレースラインを試していると、ただ巻きにヒット!
ファイトの途中に、たまに障害物にラインが当たる感覚があったのでヒヤヒヤしながら、波打ちをうまく合わせて陸上げ成功!
すみやかに〆てキープし、良型に胸を躍らせ次を狙います。

すると再開して5投目ほどでヒット!
先ほどと同じ鉄板バイブのただ巻きです。
さっきの魚よりトルクが強く、波打ちで反転されイヤな予感がしましたが、なんとか次の波で上げることができました(^_^)

やっぱりシーバスはかっこいい!